こんにちは!ふくタク(@FUKUTAKU2021)です。
今回はなぜ介護タクシーを開業したのかを説明していきたいと思います。
この記事を読んで、少しでも介護タクシーに興味を持って頂けると嬉しいです。
介護タクシーで起業した理由
- 資本金が少ないスモールビジネス
- 前職を活かせる仕事
- 超高齢化社会になり需要増
- なにより人の役にたてる
皆様もご存知の通り、これから超高齢化社会になり、高齢者を対象にしたサービスは広がる一方です。
働き手がいないという問題もありますが、これからビジネスをするうえで需要はかなり高いと思われます。
私は、起業を考えた時、長年高齢者施設で働いた経験を活かせて、なるべくリスクが少ないビジネスは何かと考えておりました。
介護タクシーは、店舗を構えず、車さえあればできるビジネスなので、それほどリスクは高くないと感じております。
そして、何より「移動に困っている方の手助けができる」これに尽きます。
たまたま見つけたYOUTUBEで考えが一緒だったので載せておきます↓
個人事業だと時間を自由に使える
介護タクシーだけではござませんが、個人で事業をすると就業時間を自由に設定できます。
例えば、朝7時から働いて、15時に終える、今日は暇だから昼から休みにしようとか。
会社員ではなかなかできませんが、個人事業主は自分次第です。
もちろん、仕事をしなければ収入はないので、休みと収入は表裏一体ですが。
私は子供がまだ小さいので、保育園の送迎など、子供や家族の時間を中心に就業時間が設定できることを魅力に感じ、開業を決めました。
必要資格
・介護初任者研修(ヘルパー2級)等の介護関係の資格
介護初任者研修は必須ではありませんが、取得をオススメします。
初任者研修を取得したからといってバリバリ介護ができるかというと、そうではございませんが、必要最低限の介護に対する知識が身につきます。
車いすを利用している方や、歩行が不安定な方の乗降介助を行いますので、全く知識がないとなると
かなり難しいと思います。
お客様から「不安だった」と思われてしまうとリピートに繋がりません。
それどころか、大きなケガをさせてしまう恐れもあり、訴訟などに発展する可能性もあります。
もちろん、資格を取得することが一番大事ではなく、
【安全に快適に】
【お客様ファースト】
という気持ちがなければ、この仕事はできません。
中には、言葉遣いや、接客態度に少々疑問を感じる事業者も見受けられますが・・・
そういった所は廃業する可能性が高いです。
しかし、あまり質がよろしくない事業者でも廃業せずにやっている所があるのが現実です。
それくらい需要があるということでしょう。
インターネット等で、介護タクシーは失敗する確率が高いのでしょうか?という質問をされている方をよくおみかけしますが、
自身の仕事に誇りを持ち、
常にお客様のことを考え、
謙虚に取り組めば、
何も問題ないと思います。
自信や基礎を身につける為にも、介護関係の資格や講座を、受講することをオススメします。
収入
でも介護タクシーって本当に儲かるの?
ズバリ!!!!!!!!!!!!!!
・・・・・自分次第です!
答えになってないですか?
1人の人間が体を使ってサービスを行いますので、収入の限界はあります。
年収3000万稼ぎたい!という人は辞めておいたほうがいいです。
私の身近な知り合いで、毎日バンバン走り回っている方で、月50万円~60万円。
年収にしたら、600万円~720万円くらいですかね。
かなり多いとは思いますよ。
ここまでくるには相当な努力が必要です。下記を参考に↓
逆に言えば、努力すればここまで稼げるということです!
定年退職後に独立
定年を迎え、貯金もあるのでのんびり働きたいという方にもおススメです。
午前中は、病院受診の問い合わせが多く、時間帯によっては何件も予約をお断りすることがあります。
ですので、午前中は待っていても仕事があるくらいなので、午前だけ働いて午後はゆっくりしたいという方におススメです。
それでも月15万円くらいは可能だと思います。
デメリット
・100%稼げる仕事ではない
当たり前のことですが、会社勤めではないので仕事がなければお給料はありません。
需要が多いことは間違いないですが、自分なりにきちっと計画を立てないと失敗する可能性は大いにあります。
・車両の故障や事故に細心の注意が必要
ここが一番のデメリットかもしれません。個人で運営しているのでトラブルは全部自身で対処しなければいけません。
急な対応のときに応援にきてくれる同業者との関係は作っておきましょう!
まとめ
開業資金が少なく、資格さえあれば比較的簡単に始められるビジネスです。
なにより人の役に立てる・社会貢献できる素晴らしい仕事だと思います。
デメリットでも述べましたが、個人事業主は全ての責任を自身で負わないといけないので、
トラブルが起きたときにしっかり対応できるよう、事前に準備はしておきましょう(^^)/
👇介護タクシー開業ワンポイントアドバイス👇
開業サポートコンテンツ
コメント