『普通二種免許』取得について 

ふくタク
ふくタク

こんにちは!ふくタク(@FUKUTAKU2021)です。

これから、事業を開始される方で、まだ二種免許を取得されていない方もいらっしゃるかと思います。

費用はいくら?期間はどれくらい?と気になるところですよね。

実際に取得した流れを、私なりに説明していきます。

必要な条件

視力や聴力など細々した条件はもちろんありますが、

基本的には第一種運転免許を受けて、運転経歴が(停止期間を除いて)3年以上経過していること

です。

※2022年5月から特別な教習を受けると、1年以上で試験を受けることができます。

第二種免許等の受験資格の見直しについて(令和4年5月13日)|警察庁Webサイト

取得の方法

ざっくり説明しますと、

①通学免許

②合宿免許

③一発試験

3種類から選ぶ形となります。

①通学免許は教習所に申し込み、スケジュールを組んで1つ1つクリアしていく感じで、期間は人それぞれですね。

時間に余裕のある方は、まとめて受講することもでき短期間で取得できます。

体力的にはしんどいですが、約10日間程で取得できます。

私の場合、仕事をしながらでしたので、週1、2くらいのペースで2~3月で取得しました。

②合宿免許は、その名の通り、泊まり込みで免許を取得していきます。

メリットとしては、短期間(最短8日)で取得でき通学より料金が安いところです。

③一発試験は、スクールに通わず、いきなり試験を受けにいく形となります。

料金は一番安いですが、一発で合格した人は私の周りで聞いたことがありません。

かなり厳しい設定になっているので、何度も挑戦する手間を考えるとあまりおススメはしません、、、

費用

料金・費用を簡単に比較してみます。

「合宿免許」:20万円前後~
「通学免許」:23万円前後~
「一発試験」:4万円前後~

比べると、一発試験はかなり安く感じますが、何度も受けないといけなく、その都度交通費もかかります。ふたを開けると、通学より高くなったということはざらにあります。

費用を安くできる裏技を紹介!

これから介護タクシーを開業しようとお考えで、

開業に必要な普通二種免許の取得を考えている方、お得に費用を節約できる裏技があります!

それは・・・

ふくタク
ふくタク

タクシー会社に就職するのです!!

なんと、ほとんどの会社が普通二種免許費用を負担してくれるんです。

カイゴくん
カイゴくん

お給料を貰いながら、無料で免許が取れる!?

カイゴくん
カイゴくん

てか、タクシー会社なんてどこにあるかわからないし、何か参考にできるモノはあるの?

ふくタク
ふくタク

実はタクシー専門の求人サイトがあるんですよ!

絶対に登録しておきたい求人サイト

どこが良いか迷ったら、とりあえず登録して損はないサイトは以下の通りです。

転職道.COM

①業界最大手!タクシー運転手専門の求人情報検索サイト

②開設してから10年以上運営され続けている老舗サイト

③タクシーに関するあらゆる情報が網羅!気になる点は質問も可能です

④求人が探しやすい

④スカウト制度あり

タクQ

①年間紹介実績500件以上の信頼性

②面接時の旅費や交通費を負担

③お祝い金がもらえる

④「年金受給者歓迎」案件あり

⑤口コミが良い

開業までの準備期間中に稼ぎながら必要資格をお得に取得し、さらにタクシー業のノウハウも習得できるのでまさに一石二鳥。

通学免許 教習内容

私は、当時別の仕事をしながら免許取得に励んでいたので、通学で免許を取得しました。

内容としては、第一種普通免許の時とほぼ同じです。

復習をさせられたって感じでした。

違いといえば、お客様を乗せる際の乗降位置に車を停車させる練習をしたことぐらいですかね?

最後に

仕事をしていない状況であれば、短期間で取得できる合宿やタクシー会社に就職することをおススメしますが、私のように働きながら取得する方は、通学免許になるのかなと思います。

教育訓練給付金制度を利用すれば、さらにお得に受講できます。

これから事業を考えていない方でも、取得しておけば何かの役に立つ資格ではあると思いますよ。

また、自身の運転の癖を見直すこともできるので一石二鳥ですね(^^)/

👇介護タクシー開業ワンポイントアドバイス👇

介護タクシー

開業サポートコンテンツ

プロフィール
ブログ管理者
ふくタク

36歳で介護タクシー事業をスタートした元介護職員。開業1年未満で月商50万円を達成。2年目で月商100万円。当ブログでは介護タクシーのノウハウや、副業に関する話を中心に記事にしています。

ふくタクをフォローする
介護タクシー
ふくタクをフォローする
ふくタクblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました